質問内容「外壁フィラーの塗りムラについて教えて下さい現在、外壁塗装をしています。シーラー後…」
外壁フィラーの塗りムラについて教えて下さい現在、外壁塗装をしています。シーラー後にフィラーそして中塗り上塗りの契約です。フィラーは粘土性が高く乾きも早いため均一に塗るのは大変な作業のようですが写真のようなムラムラ状態で完成後に問題は発生しないのでしょうか?行程写真の撮影をライト等ではさまれた一角を写真のムラで一番厚い場所みたいにきれいに塗っておこなっていたのを見て不信感が沸きました。塗って写真を撮っていたのは雇われた若い方ですが一緒に作業をおこなっていた方は塗装屋の大大将です。撮影場所も中上塗りが終わった後に盛り上がりが分かりにくい場所を選んだようにも感じてしまいました。たまたまなのかもしれませんが・・・均一に薄く塗って写真を撮るならわかります。それで少々のムラならやむ得ないのかとも思えいます。ただ、写真を撮る一角だけ綺麗に厚く塗るなら何故全て同じ厚さで塗ってくれないのかって気持ちが沸きます。(フィラーの使用量を減らしたくてかもしれませんが)外壁塗装を行う人間として写真のような状態は許容範囲なのでしょうか?全体的にムラムラ状態です。契約前に保障はあると聞いています。直接聞いても問題ないですと言われるのが目に見えているので第三者の詳しい方からアドバイスをいただくのが一番かと思い書き込みました。塗装価格は高すぎず安すぎずで技術料と頑張っていただくためと思い値切りませんでした。ネットでいろいろ詳しく調べて数社の中から選びました。
投稿日:2012/09/12
写真ではサイディングの外壁に見えますが、いかがでしょうか?大前提として、サイディングにフィラーを塗るのがNGです。いらないというか、塗れない物ではないですが塗って利はありません。シーラーを塗った後でも同じです。サイディング用の下地調整剤で、見た目がフィラーと似ている物がありますが、別物です。何でも塗ればよいという物ではありません。次に、塗ムラについてですが、写真を見る限りおかしいです。理由は、・フィラーを塗っているのに下地が透けている(薄め過ぎて透けている)。・不自然に塗りの違いがある。ショックかもしれませんが、こちらの業者さんはサイディングの塗装についてはレベルが低いです。サイディングは、外壁材としては比較的新しい物(と言っても20年近く前からありますけど)で、未だに正しい扱い方を知らない塗装業者や工務店が多くいます。残念ながら、その業者さんも、その一人であるようです。サイディングに使用するシーラーは何でも良い訳ではありません。サイディングの状態などに合わせて使用する物を選ぶ必要があります。下地調整剤を使用するのは、サイディングの傷みが大きい時です。知識がない人は、フィラーで良いと思ってしまって、普通の微弾性フィラーを塗ってしまいますが、それでは密着力が弱いので、出来上がる塗膜の質は少し低い物となります。(サイディング用の下地調整剤は普通の微弾性フィラーの3倍以上の価格です。)
  • ページトップへ戻る

〒359-1142 埼玉県所沢市上新井5-60-2